.jpg)
これから婚活を始めようとしている方は、婚活を始める前に必ず事前準備をしておきましょう!
ただやみくもに婚活を始めても時間とお金だけがかかってしまい、なかなかうまくいかない・・・なんてことにもなりかねません。
そうなると婚活がイヤになってしまったり、挫折の原因になってしまいます。
しかし、婚活を始める前に事前準備をしておけば、婚活をスムーズに進めることができますし、挫折する可能性を減らすことができます。
そこで今回は、『婚活を始める前にやっておきたい4つのこと』をお伝えしていきます^^
目次
婚活を始める前にやっておきたい4つのこととは?

せっかく婚活を始めようと行動したのに、うまくいかなかったらイヤになってしまいますよね。
そうならないためにはどうすればいいのか?
それは、婚活を始める前に事前準備として下記の4つのことをやっておきましょう!
- 「なぜ結婚したいのか?」を明確にする
- 自分の理想の姿を思い描く
- 結婚相手を選ぶ基準を決める
- マインドセットを整える
これらをやっておくことで婚活をスムーズに進めることができます。
では、ひとつずつ解説していきますね^^
「なぜ結婚したいのか?」を明確にする

まずは、あなたが「なぜ結婚したいのか?」を明確にしておきましょう。
これを明確にすることによって、『本当に自分は結婚したいのか?』ということを認識しておく必要があります。
たとえば、「子供がほしい」「将来の安定」「一人はさみしい」など様々な理由があげられますが、「世間体を気にして」だったり「両親を安心させてあげたい」などといった理由の場合、本当は自分の本心では結婚を望んでいなかったというケースもあります。
結婚を望んでいないのに婚活を始めてしまってはストレスだけが溜まってしまい、心が病んでしまうということも考えられます。
周りがどうかではなく「自分はどうしたいのか?」「なぜ結婚したいのか?」を今一度考えてみてましょう!
また、本心から結婚を望んでいるという方は「本気で結婚する!」ということを決意することも大切です。
「いつか結婚できたらいい」「いい人がいれば結婚したい」という考えで婚活していても、ダラダラと婚活を長引かせるだけになってしまいます。
婚活が長引くとそれだけお金もかかりますし、「いい出会いなんてない」「自分はもう結婚なんてできない」という思考回路におちいり、やる気がなくなり挫折してしまう・・・ということも十分に考えられるのです。
.jpg)
自分の理想の姿を思い描く

婚活がうまくいく人とうまくいかない人の差は『習慣』にあります。
女性としての能力の差などではありません。
婚活を成功させるために勉強したり、出会いを求めて婚活パーティーや合コンに参加するのも『習慣』です。
婚活に限ったことではありませんが、結局はやり続けた人しか成功しないのです。
ですから、婚活がうまくいくか、いかないかは、あなたがいかに『習慣』を身につけられるかにかかっています。
その第一歩として『自分の理想の姿を思い描く』ということがとても大切です。
まずは、そこから真剣に取り組んでみましょう!
- どんな女性でありたいか?
- 5年後にはどんな生活を送っていたいか?
- 結婚して仕事は続けているか?
わくわくするような楽しい未来を思い描くことで意欲をあおり、婚活を続けていくための『習慣』を身につけましょう^^
結婚相手を選ぶ基準を決める

婚活を始める前の事前準備として、結婚相手を選ぶ基準を考えておくことも大切です。
ここで言う結婚相手を選ぶ基準とは、結婚相手に求める条件ではなく、反対に絶対に許容できない条件を考えておくということです。
もちろん結婚相手に求める条件も大切ですが「こういう人でなければいけない」という思い込みは、結婚までの道のりを遠ざけてしまう可能性があるため危険です。
ある程度は結婚相手に求める条件を考えておいても問題ありませんが、その条件で結婚相手を限定してしまうのではなく、少し範囲を広げて柔軟に相手を探すということを頭に入れておいてくださいね^^
そして、年齢や職業など絶対に許容できない条件を決めて、結婚相手を絞り込んでおきましょう。
ここで気をつけてもらいたいことが、絶対に許容できない条件をたくさん決めてしまうと、これも婚活がうまくいかない原因になってしまいます。
.jpg)
マインドセットを整える

マインドセットとは、経験・教育・先入観・価値観などから作られる思考パターンや心理状態などのことです。
婚活をスムーズに進めるためには、このマインドセットを整える必要があります。
あなたは以下のようなマインドセットをお持ちではありませんか?
- 自分を好きになってくれる人なんていない
- 外見はこれ以上よくならない
- 婚期はずっと前に過ぎている
- 自分のことを理解してもらえない
- 男性は信じられない
- もっと早くに婚活しておけば良かった
- 男性と話をすることは怖い
このようなマインドセットを持っている状態で婚活を始めても、婚活がうまくいく可能性は低いでしょう。
もしも、これらのマインドセットを持っているなら、そのマインドセットを手放さなければなりません。
自分の中にあるネガティブなマインドセットを認識し、自分にとってポジティブな情報を取り入れることを心がけてみてください。
また「どうしてもポジティブな情報を受け入れることができない」という方は、自分磨きをすることで自分に自信が持てるようになるため、ポジティブな事柄をスッと取り入れることができるようになります。
.jpg)
まとめ
以上が、婚活を始める前にやっておきたい4つのことでした。
これら4つのことをやっておくだけで、婚活をスムーズに進めることができます。
また、もう婚活を始めているという方でも、今からでも遅くはありません。
今一度「自分はどうか?」を考えてみてください。
婚活を始めるにおいて、事前準備は重要事項です。
.jpg)
お悩み相談受付中!
当ブログでは、期間限定で無料にて読者さんの婚活に対するお悩み相談を受付中です!
どんなささいなことでもかまいません、一人で悩みを抱えるより婚活アドバイザーに相談してみませんか?
48時間以内にご返信させていただきます。
相談内容をブログにて紹介させていただくことがございますので予めご了承ください。
(ブログで紹介してほしくないという方は事前にお伝えください^^)
.jpg)
お気軽にご相談ください^^
▼ポチっと押してくれると励みになります^^


婚活アドバイザーのyuu(⇒プロフィール)です^^