yuuのプロフィールとブログの目的

yuu
はじめまして!
婚活アドバイザーのyuuです^^

このブログは、婚活アドバイザーの資格を取得したyuuが、婚活で成功するための知識を精一杯伝えていくブログです!

私は、現在35歳の兼業主婦です。
2009年に結婚をしたのですが、口下手で内気な性格のため恋愛や結婚に関して様々な悩みを抱えてきました。

この記事では、そんな私が結婚に至るまでのいきさつや、当ブログの目的などをお話ししていきたいと思います。

私の経験が何かのヒントになったり、共感していただけたりしたら嬉しいです^^
ぜひ、最後までお付き合いください!

なぜyuuは結婚したかったのか?

私が結婚をしたのは、23歳のときでした。

世間一般でいえば早い方だと思いますし、まだまだ結婚を焦る歳ではないのですが、結婚願望が強かった私は「早く結婚したい!」その一心で、一人焦っていたのを今でも鮮明に覚えています^^;

では、なぜ私がそんなに結婚をしたかったのかというと・・・

yuuが結婚したかった理由とは?
  • 結婚への憧れ
  • 好きな人と毎日一緒にいたい

結婚への憧れ

単純に、友人の結婚式に出席をし「羨ましい」と思いました。
結婚への憧れというよりも、結婚式への憧れが強かったかもしれません^^;

しかし、憧れと現実は違います。

当時は憧ればかりが優先して現実的なことが見えていなかったように思います・・・

好きな人と毎日一緒にいたい

これは好きな彼がいる人は、誰しもが一度は思うことだと思います。
毎日一緒にいられると思うだけで幸せですよね^^

しかし、当時5歳年上の今の夫と付き合っていた私は、かなり彼に依存していたと思います。
お互いに仕事をしているので、会えるのは週に1度だけ・・・
そのため友人からの誘いがあっても、ほとんどをお断りしていました。

yuu
結婚したら毎日会えるのに・・・

もちろん彼にも同じように私優先であってほしい、そう思っていましたし、知らず知らずのうちに「彼女なんだから一番に優先するのは当たり前」そんな態度になっていたと思います。

突然の転機

そんな私に転機が訪れたのは、お付き合いして数年経ったころでした。



「・・・距離を置きたい」

電話越しに聞こえる彼の言葉に、私はその場で固まりました。




その日を境に彼との連絡が途絶えてしまったのです。
この出来事の数日前に、あることをきっかけに彼を信用できずに責め立ててしまったことがありました。
お互いに悪い部分はあったと思いますが、きっと自分で思っている以上に彼を追い詰めてしまったのだと思います。

でも、当時の私にはなぜ彼が「距離を置きたい」と言ったのかが分かりませんでした。
もっと言ってしまえば、「距離をおきたい」=「別れ」ではないと自分に言い聞かせていました。

yuu
距離を置くだけ・・・
別れじゃないんだから大丈夫だよね?

しかし、待てど暮らせど彼からの連絡はありません。
居ても立ってもいられず私から連絡してみても、返事が返ってくることはありませんでした。

私にはこの世の終わりに思えました。
当時の私は彼が全てだったのです。



あの時ああしていれば・・・
この時こうしていれば・・・



後悔ばかりが押し寄せて、もう一生会えないのだと思うと涙が止まりませんでした。

yuuはどうやって苦境を乗り越えたのか?

その日から夜な夜な泣いて過ごしていた私でしたが、あるときふと「あれ?一人でも大丈夫かもしれない・・・」と思ったのです。



あんなに彼に依存していた私が・・・自分でもびっくりです!笑



よく「時が解決してくれる」と言いますが、本当にその通りです。
もちろん、思い出して胸が苦しくなることもまだまだありましたが、1、2ヵ月経って毎日泣いて過ごすということはなくなりました。



しかし、いくら時間が解決してくれると言っても、その時は「この世の終わり」と思っているくらいですから、「大丈夫、時間が解決してくれる」なんてことは思いませんし、思えません。
時間が経ってから改めて感じることなのです。



では、私が彼を忘れるためにやったこととは・・・

yuuがやったこととは?
  • とにかく泣く
  • 新しいことを始める
  • 「大丈夫」と言い聞かせる

とにかく泣く

とにかく泣きました^^
まだ涙って出てくるんだなぁ・・・と思うくらい泣きました。

一度どん底まで落ちてしまえば、あとは這い上がるだけです。

ただ、次の日に目が腫れないように冷やしていたことを思うと、意外と冷静だったのかもしれません^^;

新しいことを始める

ひとしきり落ち込んだあと、当時勤めていた仕事を辞めて、今までにやったことのない仕事に就きました。
当時は仕事に対してフットワークが軽く、これまでに様々な職種を体験してきました。
そのことが功を奏して、仕事を覚えるのに一生懸命でその間は彼のことを忘れることができました。

また、彼を見返すために自分磨きをすることにしました。
美顔スチーマーを購入してみたり、髪型を変えてみたり、化粧の仕方を変えてみたり・・・

どんなささいなことでも、新しいことを始めてみると気分が上がりますよね^^

「大丈夫」と言い聞かせる

気持ちの問題になりますが、気分が落ち込んだときなど「私は大丈夫、私は大丈夫」と自分に言い聞かせました。

思い込みとはすごいもので、言い聞かせているうちにだんだんと「大丈夫だ」と思うようになってきます。

「もうダメかもしれない・・・」と思ったときのおまじないです^^

その後・・・

ようやく落ち着きを取り戻し、数ヵ月経ったころ・・・


本当に偶然、彼と再会します。



結論から言ってしまえば、このあとまた連絡を取り合うようになりよりを戻すのですが、あのとき偶然に再会していなければ夫と結婚することはなかったかもしれません。



結婚とはご縁であり、タイミングです。




そして、一度距離を置いていなければ、私は自分の間違いに気づけなかったと思います。

yuuが気付いた間違いとは?
  • 自立した女性になる
  • 相手を自分の思い通りにしようとしない
  • 失敗してもいいけど、後悔しない

これらに気づけただけでも、あの出来事には意味があったのだと思います。


ここまでさらっと書いてきましたが、もっと詳しい【結婚までの道のり】を別の記事で書いていますので、よかったらそちらもご覧ください^^

yuuが婚活アドバイザーになったわけ

さて、そんな私がなぜ婚活アドバイザーになろうと思ったのか?

次はそのきっかけをお話していきます^^

それは、二人の知人からある相談を受けたことが始まりでした。

その相談というのは、どちらも「夫と離婚したい」というものでした。

yuu
婚活とは無関係と思われるかもしれませんが
実は密に関係しています

私が知人に相談を受け分かったことは、結婚ゴールではないということです。

結婚してもお互いが幸せに暮らせなければ意味がありません。

どうにか「離婚したい」と悩む人たちを助けたいと思った私は、ある気になるデータを見つけました。

恋愛ではなく「結婚」をスタートラインとするお見合い結婚は、離婚率が低いというものです。

このことから、婚活の方法によっては「離婚したい」と悩むことなく幸せな結婚ができるのではないかと考えました。

そして、自分自身が婚活アドバイザーになって、一人でも多くの人が「離婚」で悩むことのないような幸せな家庭が築けるよう、婚活で悩んでいる女性の力になりたい!と思ったのです。

こうして婚活アドバイザーの資格を取得することとなりました。

yuu
婚活で悩む女性を一人でも減らしたい!
これが私の信念です^^

なぜこのブログを始めたのか?

婚活アドバイザーになった私が、なぜこのブログを始めたのかというとブログを通じて婚活で悩んでいる読者さんを助けたいと思ったからです。

  • 出会いがない人
  • 婚活を始めたいけど何をすればいいか分からない人
  • 元カレを忘れられない人
  • 恋愛経験が少ない人
  • なぜ婚活がうまくいかないのか分からない人
  • とにかく結婚したい人

そんな人のために、私の失敗した経験や婚活アドバイザーの資格を取得するために勉強したことは非常に役立つのではないかと考えました。

読者さんの婚活での悩みを解決し、幸せな家庭を築いていただくこと。

これが、当ブログの目的です。

そのための実践的なコンテンツを、これからどんどん追加していきますので、楽しみにしていてください^^

このブログが、あなたのお役に立てることを心より願っております!

お悩み相談受付中!

当ブログでは、期間限定で無料にて読者さんの婚活に対するお悩み相談を受付中です!

どんなささいなことでもかまいません、一人で悩みを抱えるより婚活アドバイザーに相談してみませんか?
48時間以内にご返信させていただきます。

相談内容をブログにて紹介させていただくことがございますので予めご了承ください。
(ブログで紹介してほしくないという方は事前にお伝えください^^)

yuu
あなたからのお悩みお待ちしております!
お気軽にご相談ください^^
yuu
あなたからのお悩みお待ちしております^^
お気軽にご相談ください!

yuuをもっと詳しく知りたい方はこちら