婚活が「辛い!やめたい!」と感じた時の5つの対処法

yuu
こんにちは!
婚活アドバイザーのyuu(⇒プロフィール)です^^

「婚活が辛い・・・」

「やめたい・・・」

 

 

あなたもこのように感じたことはありませんか?

 

 

短期間で結婚できればいいですが、婚活がうまくいかずに長期化してしまうと【婚活疲れ】になってしまいます。

 

 

そして、「辛い!やめたい!」という思いのまま婚活を続けていても、なかなかうまくいきません。

 

 

うまくいかないから、また「辛い!やめたい!」という負のループに陥ってしまうのです。

 

 

ということで今回は、婚活が「辛い!やめたい!」と感じているあなたへ、そんなときのための【5つの対処法】をお話していきます!

 

yuu
これから婚活を始められる方も【婚活疲れ】に対処できるよう、しっかりとこの記事を読んでおいてくださいね^^

婚活が辛いと感じる原因

婚活が辛いと感じる原因はさまざまですが、一番の主な原因は『出会い』です。

  • 理想の男性と出会えない
  • 「いいな」と思った人には好かれないのに、どうでもいい人からは好かれる

婚活を始めてすぐに、理想の男性と出会い、相手も自分のことを好きになってくれたら【婚活疲れ】になることはありませんし、苦労もしませんよね。

 

 

しかし、その理想とする男性となかなか出会えない、または「いいな」と思う人からは好きになってもらえない、という状況が続くと婚活が長期化してしまい【婚活疲れ】に陥ってしまうのです。

 

 

そして婚活が長期化することによって、また別の原因を引き起こします。

  • 経済的な負担
  • 仕事やプライベートとの両立が難しい
  • 周囲(親)からのプレッシャー

婚活の方法にもよりますが、初期費用や月会費、参加費など婚活をしていると諸々の費用がかかります。

 

 

また、婚活用の服を買ったり、美容院へ行ったりネイルサロンへ行ったりと自分磨きのための費用もかかりますし、デート代、交通費などの費用も発生します。

 

 

婚活が長引けば長引くだけ経済的な負担も大きくなってきてしまうのです。

 

 

そして、プライベートな時間で婚活をしなければならないため、自分の自由な時間がなくなってしまう、ということも原因の一つとしてあげられます。

 

 

また、周囲の人からの「結婚しないの?」といった好奇な目で見られることや、親から「いつになったら結婚するの?」といったプレッシャーがストレスとなって、婚活が辛くなってしまうという方も少なくないのではないでしょうか。

 

 

このように、婚活が辛いと感じる原因はさまざまですが「辛い・・・」「やめたい・・・」と感じてしまった場合、どうすればいいのでしょう。

 

yuu
次に、その対処法のお話をしていきます^^

婚活が辛いと感じたときの5つの対処法とは?

婚活が辛いと感じたまま、婚活を頑張ってもなかなかうまくいきせん。

 

では、婚活が辛い・・・と感じた場合どうすればいいのか?

婚活が辛いと感じたとき5つの対処法!
  • 焦らない
  • いったん休憩してみる
  • 専門家に相談する
  • 頑張らない
  • 婚活方法を変えてみる

以上が5つの対処法です。

 

 

では、一つずつお話していきますね^^

焦らない

婚活がうまくいかなかったら、その分だけ焦ってしまいますよね。

 

 

「焦るな!」と言っても無理な話かもしれませんが、焦っても良いことはありません。

 

 

婚活に限ったことではなく、仕事などでも焦ってやればやるほど、雑になってしまったり、何かを見落として失敗してしまったり・・・と、そんな経験はありませんか?

 

 

活も同じで、焦れば焦るほど「結婚したい」という思いから「結婚しなくてはいけない」という責任に変わってきます。

 

 

そして、結婚を焦るばかり相手の方を一人の人としてではなく「結婚相手」というフィルター越しに見てしまうため、本当の意味でのコミュニケーションをとることができなくなってしまうのです。

 

 

そうならないために「焦らない」ということは、とても重要です。

 

 

もし「焦らない」ことが無理という方は、「焦らないようにしよう」ではなく「今を充実させて楽しく過ごそう」と考えてみてください。

 

 

結婚以外のこと、たとえば、仕事やプライベートを充実されることで心に余裕ができます。

 

 

に余裕ができることで、婚活にも余裕をもって取り組むことができるため、理想の男性と巡り合う確率が上がるかもしれませんよ^^

いったん休憩してみる

もし、あなたがどうしても婚活が辛いと感じているなら、いったん婚活を休憩してみることも選択肢の一つです。

 

 

「休憩している間に良い人と出会えていたかもしれない」

「休憩する分結婚が遠ざかってしまう」

 

 

というように、休憩して婚活から離れることが怖いと感じる人もいるかもしれません。

 

 

ですが、婚活が辛いと感じるということは、あなた自身無理をしてしまっているのです。

 

 

無理をしたまま婚活を続けていたら、心や身体が壊れてしまう可能性もあります。

 

 

そうなってしまっては元も子もありませんし、なおさら結婚が遠のいてしまいます。

 

 

事も無理をしないで疲れたら休憩する、これが大切です。

 

 

また、休憩すると決めたら休憩する期間も決めておきましょう。

 

 

だいたい1ヵ月~3ヵ月くらいを目安に設定するといいと思います。

 

 

休憩中は婚活のことは考えずに好きなことに集中してください。

 

 

そして、心も身体もリフレッシュできたら、また婚活を再開すればいいのです。

専門家に相談する

あなたは一人で悩みを抱え込んでいませんか?

 

 

辛いことや悲しいこと、うまくいかないことなど一人でため込んでしまっては、婚活で行き詰ってしまいます。

 

 

その道の専門家であれば、色々な観点からアドバイスをくれるので、あなたの悩み解決につながる答えを見つけることができるはずです。

 

 

また「だれに相談していいか分からない」という方は、当ブログでも無料でお悩み相談を受け付けています。

 

 

「ただ聞いてほしいだけ」でも、どんなささいなことでもかまいません。

 

 

一人で抱え込まないで、発散させることも大切ですよ!

 

yuu
ぜひ、ご利用くださいね^^

頑張らない

これは婚活を【習慣化】させることで、頑張らずに婚活を続けていくということです

 

 

毎日の歯磨きやお風呂に入ることにたとえると、「よし!今から頑張って歯磨きしよう!」とか「よし!今から頑張ってお風呂に入ろう!」と思って歯磨きしたり、お風呂に入る人はほとんどいないと思います。

 

 

それは、毎日の積み重ねで歯磨きやお風呂に入ることが【習慣化】されているため、当たり前のようにできるからです。

 

 

婚活も同じで【習慣化】できれば、頑張らずに続けていくことができるのです。

 

 

そして、習慣を身につけるにはさまざまな方法があります。

習慣を身につける方法
  • ハードルを下げ習慣を身につける方法
    ⇒「毎日婚活ブログを1記事だけ読んで婚活ノウハウを学ぶ」や「毎日10分だけ婚活サイトを開いてみる」など
  • 自分の望んでいる未来を思い描くことで意欲をあおる方法
    ⇒自分の理想の姿をしっかりと思い描き、梅干しを見たら唾液がでるというような条件づけとなるものを婚活でも見つけてやり続ける

自分に合った方法で【習慣化】を目指してくださいね。

 

 

また、習慣が身につくまでは約3週間かかると言われています。

 

 

その3週間は頑張らなければなりませんが、婚活がうまくいく人とうまくいかない人の差は【習慣】にあります。

 

 

ですので、ぜひ習慣を身につけて頑張らずに婚活を続けてください。

 

 

その先に成功が待っています^^

婚活方法を変えてみる

今までの方法がダメで「辛い」と感じるなら、やり方を変えてみるのも一つの手です。

 

 

そして、私がおすすめしたい一番の方法は「結婚相談所」で婚活をするということです。

 

 

結婚相談所は敷居が高い・・・と思う人もいるかもしれませんが、結婚相談所は本気で結婚したい人が集まる場所です。

 

 

本気で結婚を考えるなら「結婚相談所は敷居が高い」と考える必要はありません^^

 

 

そして何よりの魅力が【サポート力】です。

 

 

専任のカウンセラーに相談しながら婚活を進めていくことができるので、不安や悩みも解消されますし、何よりあなたの味方になってくれて、いつでも相談できる相手がいるというだけで心強いですよね。

 

 

一人で婚活を進めるよりも「婚活が辛い・・・」という感情は薄まるはずです。

 

yuu
どんなに小さな不安でも専任のカウンセラーに相談して不安を解消するということが大事です^^

まとめ

婚活が「辛い!やめたい!」と感じたときの5つの対処法のお話をしてきました。

 

 

とにかく婚活の成功も大事ですが、あなたの心と身体の健康が一番大事です。

 

 

疲れたときは無理をせず休んでくださいね。

 

 

当ブログが、あなたのお役に立てることを心から願っております^^

お悩み相談受付中!

当ブログでは、期間限定で無料にて読者さんの婚活に対するお悩み相談を受付中です!

どんなささいなことでもかまいません、一人で悩みを抱えるより婚活アドバイザーに相談してみませんか?
48時間以内にご返信させていただきます。

相談内容をブログにて紹介させていただくことがございますので予めご了承ください。
(ブログで紹介してほしくないという方は事前にお伝えください^^)

yuu
あなたからのお悩みお待ちしております!
お気軽にご相談ください^^
yuu
あなたからのお悩みお待ちしております!
お気軽にご相談ください^^

▼ポチっと押してくれると励みになります^^

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA