.jpg)
婚活中にデートやお見合いなどで相手の方との「会話が続かない!」「話が盛り上がらない!」なんてことありますよね。
とくに初対面では「何を話していいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
せっかく相手のことを知り、自分のことを知ってもらう絶好の機会に「会話が続かない」「話が盛り上がらない」となったらもったいないです!
そこで今回は、婚活で「会話が続かない」というあなたへ、【会話が続かない原因とその対処法】や【相手に好印象を与える会話のコツ】をお話をしていきます^^
目次
婚活で会話が続かない原因とその対処法は?

私自身、親しくなるまでに「会話が続かない」「何を話していいか分からない」なんてことはしょっちゅうありました。
お互い沈黙でも気まずい雰囲気ではなければ問題ないのですが、やはりまだ親しくない間柄で沈黙というのは気まずいことこの上ないです^^;
では、「会話が続かない」原因とはなんなのでしょうか?
まずは、原因から探っていきましょう!
- 緊張してうまく話せない
- 相手のことを知らない
- 一問一答になってしまう
- 自分の価値観ばかりを押し付けてしまう
以上は、私が思う主な原因です。
あなたにも心当たりはありませんか?
では、それぞれの原因に対する対処法をお話していきますね^^
緊張してうまく話せない
緊張することは、ごくごく自然なことで、誰にでも起こりうることです。
まして、婚活中でデートやお見合いとなったら「失敗したくない」「相手に良い印象を与えたい」というように自分を良く見せたいと思いますよね。
そのように思うほど、緊張してしまうのです。
ただ、緊張することは悪いことではありません。
それだけあなたが婚活に一生懸命に取り組んでいるということです。
しかし、そうは言っても緊張していることが原因でうまく会話ができないとなると困ってしまいますよね。
そんなときの対処法としては・・・
- 「緊張している」と素直に伝える
- 相手の話をよく聞く
この2点です。
自分が緊張していると感じたら、相手の方には最初から緊張していることを伝えておきましょう。
そうすれば、たいがいの人は多少のことなら「緊張してるんだな」と分かってくれます。
「緊張するのは当たり前のことなんだから、それくらい察してくれるでしょ」なんて思ってはいけません。
やはり、言葉で伝えなければ伝わらないです。
そして、緊張していることを最初に伝えておけば、相手の方は「緊張していても一生懸命話そうとしてくれている!」「緊張しているということは自分に対して好意をもってくれているのかな?」と、あなたに対しての好感度も上がるかもしれません^^
.jpg)
また、相手の話をよく聞くことでも緊張を緩和することができます。
カナダ大学の研究チームでは、私は緊張せずに話せると自信をもって回答した人の85%が、他社のビジュアルは気にせず、話す内容に耳を傾けているという調査結果を報告しています。
緊張症の元凶、それは他者の顔を見すぎたり、相手の表情を気にしすぎたりした結果、十分に話を聞けていないまま、自分が話さなくてはならないというパニックな状況に陥るからということに尽きそうです。
引用元:https://www.eyecity.jp/eye_psychology/vol11/
聞くことと話すことは認知的に近い行動のため、いざ自分が話そう!というときにスムーズに対応できるようです。
また、緊張の緩和以前に相手の話をよく聞くことはとても大事なことです。
会話も大事な要素のひとつですが、話すことよりも相手の話を真剣に聞く姿勢の方が、はるかに相手の心を掴みます。
ですので、これを読んでいるあなたは、相手も自分もリラックスして会話ができるよう、集中して相手の話に耳を傾けてみてくださいね^^
相手のことを知らない
「何を話していいか分からない」というのは、相手のことを知らないからです。
とくに初対面では、相手のことをよく知らないのは仕方のないことですよね。
ですので、まずは相手に興味・関心をもって、相手のことを知ってください。
そして、それには相手が自然と話したくなるような【質問力】が重要です。
ただただ相手のことを知りたいからと言って、質問攻めにしてしまわないように注意してくださいね。
では、相手が自然と話したくなるような質問とはどんなものがあるでしょうか?
- 得意なこと
- 仕事のこと
- 好物のこと
相手の得意なこと、成果の出ている仕事のこと、相手の好物(食べ物、趣味、ハマっているものなど)の質問がベストです。
やはり、興味のあることや話しやすい話題を振ってくれたら嬉しいですよね。
相手の答えを引き出したら、あとはその答えを掘り下げていきます。
たとえば・・・
「休日は何をされているんですか?」
「愛犬と一緒にドッグランやカフェに行くことが多いですね。」
「犬を飼われてるんですね!最高の癒しですよね。犬種は何を飼われているんですか?」
「グレートピレニーズって分かりますか?」
「はい!分かります!大型犬ですよね?可愛いですよね。私、大型犬飼うのって憧れます!」
「可愛いですね。でも、大型犬は毎日の散歩が大変で・・・運動不足にならないように休日はドッグランに連れていくことが多いんです。」
「なるほど、そうだったんですね。散歩大変ですよね。散歩にかかる時間は1日どれくらいなんですか?」
「そうですね、だいたい・・・」
と、こんな風に返ってきた答えをどんどん掘り下げていくのです。
これができれば、テンポよく会話することができますし、自然と相手のことを知ることもできます。
相手のことを知れば、自然と会話も盛り上がっていきますよ^^
一問一答になってしまう
一問一答になってしまうと、会話はなかなか続きません。
たとえば・・・
「休日は何をされているんですか?」
「愛犬と一緒にドッグランやカフェに行くことが多いですね。」
「そうなんですね!お仕事は何をされているんですか?」
「仕事は車関係の会社で人事を担当しています。」
「なるほど、出身は埼玉でしたっけ?」
「はい、埼玉です。」
「・・・」
「・・・」
と、こんな風に次々に新しい質問をして一問一答になってしまうと、会話が途中で途切れてしまいます。
こうならないためには、先にもお話しましたが『相手から引き出した答えを掘り下げていく』ことで会話のラリーを続けられるようになります。
.jpg)
自分の価値観ばかりを押し付けてしまう
自分の価値観ばかりを押し付けてしまうと、相手は戸惑ってしまいますし、いい気はしません。
そして、あなたと会話すること自体億劫になってしまうかもしれません。
たとえば・・・
「休日は何をされているんですか?」
「愛犬と一緒にドッグランやカフェに行くことが多いですね。」
「犬を飼われてるんですね!最高の癒しですよね。犬種は何を飼われているんですか?」
「グレートピレニーズって分かりますか?」
「あぁ、大型犬ですよね?大変じゃないですか?実は、私もトイプードルを飼ってるんですが、犬を飼うなら絶対小型犬の方がいいですよ!お世話やしつけなんかは大型犬より楽だし、うちの子は成犬になっても3kgしかないんです!可愛すぎませんか?やっぱり飼うなら絶対小型犬ですよ!」
「・・・」
「・・・これのどこがいけないの?」と思ったあなたは要注意です!
あなたが「絶対にこうだ!」と思っていることが、相手にとってもそれが同じだとは限りません。
そして、自分の価値観を押し付けてしまうことによって、話の幅も広がらずに会話が続かなかったり、盛り上がらなかったりしてしまうのです。
ですので、あなたの意見を無理に変える必要はありませんが「絶対にこう!」と自分の価値観を押し付けるのではなく「自分はこう思うけど、そういう考え方もあるんだな」というスタンスに変えていきましょう。
相手に好印象を与える会話のコツとは?

では、「会話が続かない原因とその対処法」が分かったところで、さらに「相手に好印象を与える会話のコツ」のお話をしていきます!
まずは、ここまでもお話してきましたが【相手の話をよく聞く】これに尽きます。
そして、相手の【得意なこと】【仕事のこと】【好物のこと】を質問し、その引き出した答えを掘り下げていくことによって相手との距離をグッと深めます。
これにより彼に興味深々のあなたに、今度は彼もあなたに興味をもつことでしょう^^
また、【承認】することによって、より相手に好印象を与えることができます。
では、日本語で最も短い【承認】を表す言葉をお伝えしますね!
これを使えば会話はさらに盛り上がりますよ^^
- すごい!
- なるほど!
- おもしろい!
とてもシンプルですが、この3つのフレーズを会話の合間に加えてみましょう!
.jpg)
まとめ

何度も繰り返しますが、婚活でのデートやお見合いは、相手のことを知り、自分のことを知ってもらう絶好の機会です。
「会話が続かない・・・」というあなたは、自然と相手との距離を近づけられるよう、この記事を繰り返し読んで【質問力】を鍛えてくださいね!
【質問力】を鍛えることで、相手が自然と話したくなるような状況をつくることができるので「会話が続かない・・・」ということはなくなるはずですよ^^
婚活お悩み相談受付中!
当ブログでは、期間限定で無料にて読者さんの婚活に対するお悩み相談を受付中です!
どんなささいなことでもかまいません、一人で悩みを抱えるより婚活アドバイザーに相談してみませんか?
48時間以内にご返信させていただきます。
相談内容をブログにて紹介させていただくことがございますので予めご了承ください。
(ブログで紹介してほしくないという方は事前にお伝えください^^)
.jpg)
お気軽にご相談ください^^
.jpg)
お気軽にご相談ください^^
▼ポチっと押してくれると励みになります^^


婚活アドバイザーのyuu(⇒プロフィール)です^^